ヨガに関する情報を調べて私見を踏まえてお届け。本ページはプロモーションが含まれています

<静岡・伊豆>Retreat Guest House Surya
ヨガリトリート:1泊2日・2泊3日コース

RETREAT

施設紹介(サイト掲載)

ようこそ伊豆へ
ひとりでも、安心して泊まれる女性専用の小さな宿
簡易宿泊型のリトリートゲストハウスです。
※ 女性専用宿となってはいますが、ご家族などでのご宿泊も調整可能ですので遠慮なくご相談ください♪

日常から離れ自然体で過ごすひととき
心と体を整え、普段後回しにしてしまっている大事なものをみる時間
自然が豊かなこの海と山の街でヨガトリートメントアクティビティーを通して感じる新鮮な体験

​ひとりきりだから向き合える
大切な時間をどうぞこの場所でお過ごしください。

guest house surya
guest house surya
guest house surya
guest house surya

出典:Retreat Guest House Surya

https://yoga-lifehack.com/wp-content/uploads/2024/09/吹き出し画像.png

静岡の伊豆で女性のオーナーが運営されているリトリートゲストハウス。以前はヨガスタジオとヒーリングサロンを栃木県宇都宮で運営されていたようで、ヨガリトリートプランがあり、オプションでアロマオイルマッサージタイ式マッサージなども受けることができるようです。黒潮の影響で温暖な気候で自然も豊かな伊豆で、ヨガや滝や海の散歩もできゆっくりと自分の時間を過ごせそうですね。食事も伊豆の旬な食材を利用したものを中心に提供いただけるようです。インスタでも自然や美味しそうな料理や食材が見れましたので興味ある方はチェックしてみては。

料金・基本情報

プラン・料金 Yoga Retreat 2 days:1泊2日間コース(全食事付き)
¥20,000/人(税抜)最大4名様 ※7月20日〜9月30日の期間は+2,000円
1泊2日で近場のアクティビティー、2日間の間のお食事、プライベートヨガ一回、温泉代(近隣のみ)が含まれています。 アロマトリートメントやマッサージ等はオプション料金にて受けられます、ご予約時にご相談ください。
Yoga Retreat 3 days:2泊3日間コース(お食事付き)最大4名様
¥33,000/人(税抜)※7月20日〜9月30日の期間は+2,000円
住所  静岡県賀茂郡河津町峰483−3
アクセス 当宿から1分でバス停(峰温泉)がございます。
JR河津駅(約2キロ)から徒歩15分
河津七滝やその先の修善寺方面はバス、下田方面は電車やバスでもアクセスが可能です。

 

管理人

管理人

ヨガスタジオやリトリートやワークショップ、インストラクター資格やウェアやグッズなどの調べた情報を私見を含めて紹介。 最近ピラティスに押され気味ですが、良い意味で一般化したヨガのスタジオや施設の情報を紹介してさらに盛り上げたいな。 インスタグラムのフォローもしてもらえると嬉しいです。属性:おじさん。RYT200取得済。インストラクター経験有。

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

おすすめ記事
最近の記事
  1. インドヨガの旅 2025年2月 参加者募集[大阪:生活ヨガ研究所]

  2. <静岡・伊豆>Retreat Guest House Suryaヨガリトリート:1泊2日・2泊3日コース

  3. manduka(マンドゥカ)

  1. [大阪]YOGA VINI:24回太陽礼拝12/30(月)& 大晦日54回太陽礼拝12/31(火)

  2. [横浜]プラーナヤーマアドヴァンスWS:kSaNa Yoga School1/5(日)13:00-14:30:たまプラーザ

  3. [東京]ATHA YOGA-ANUSHASANAM ワークショップ(哲学とアーサナ)「FLOW ARTS Yoga」:1/2(日)10:00〜12:30

週間ランキング

  1. 1

    おすすめヨガリトリート 14選(国内施設) 2024年

  2. 2

    <静岡・伊豆>Retreat Guest House Suryaヨガリトリート:1泊2日・2泊3日コース

  3. 3

    <沖縄・石垣島>Yoga Retreat Village, kSaNa® [ヨガリトリートヴィレッジ クシャナ]

  4. 4

    <山梨>大月ロハス村  ホリスティックリトリート

  5. 5

    東京:豊島区(池袋・駒込・要町・千川・大塚エリア)【常温ヨガスタジオ】初心者の方にもおすすめ

アーカイブ

管理人

管理人

ヨガスタジオやリトリートやワークショップ、インストラクター資格やウェアやグッズなどの調べた情報を私見を含めて紹介。 最近ピラティスに押され気味ですが、良い意味で一般化したヨガのスタジオや施設の情報を紹介してさらに盛り上げたいな。 インスタグラムのフォローもしてもらえると嬉しいです。属性:おじさん。RYT200取得済。インストラクター経験有。

TOP
CLOSE